萬覚書

Carpe Diem. Seize the day.

月月火水木金金

オフィスワーカーの在宅勤務推奨、また緊急事態宣言の発令により、弊社でも出勤抑制の動きが出ており、俺については当面オフィスへの出勤はない。何の義務もなく、時間が有り余っている生活というのは、大学生活以来約3年ぶりになる。 普段の仕事において、…

There we were, now here we are.

4月から社会人4年目となる。かねてから希望していた市場関係部署、それもその中で一番に希望していたフロントラインの部署に配属されて1年が経つ。俺のような弱小サラリーマンでも毎日仕事をしていれば、マーケットや企業財務や金融規制やESG投資など運用全…

2019年&2020年

早12月末である。2018年末に愛車BRZで直線的に大阪入りし、淡路SAで胃を満たし、徳島のネットカフェで年を越し、大塚国際美術館を早歩きで鑑賞し、香川の丸亀城から折り返して、愛知県の犬山城・明治村を散策したあとに、西伊豆において夕焼けに向かって快走…

ATAMAを使え

業務時間中や昼休みに某先輩と雑談。 口が悪く会社・部署全体を強く非難するが、意識が高く、向上心があり、仕事上の信頼は厚いため、俺にとっては指針となる人物だと見なしている。雑談ではあるが、アドバイスに近い含蓄のある話もあったのでメモとして残し…

アドヴァイス

優秀な上司の下で働いている環境なので日々その言動を注視しているが、先日1対1での面談をする機会を頂いたのでメモ。 まずは所属長との面談。 勉強してほしいこと 1.証券化商品 主にABS・RMBS・CLOなどの商品性や規制や分析などを深く勉強してほしいとのこ…

You learn how to leap higher and you start challenging yourself to dig deeper

(タイトルは映画『15時17分パリ行き』から引用) 現部署に配属されて1か月半が経とうとしている。朝は早く夜は遅いという生活でなかなかブログを書いている時間を確保することができなかった。しかしこれでも「働かされている」という感覚が全くない俺はとう…

読書記録1

豊饒の海 第一巻 春の雪 (新潮文庫) 作者: 三島由紀夫 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2002/10 メディア: 文庫 購入: 12人 クリック: 205回 この商品を含むブログ (357件) を見る 2018年10月31日読了。 学生時代から読もうと思って手が出なかった作品。目…

被投的(非・被投的)投企

4月から社会人3年目の生活が始まる。このタイミングで、就職活動時から1年目・2年目と一貫して希望し続けていた部署に配属されることになった。日本の中心地に位置するビジネス街で、多くの非常に優秀な人達に囲まれ、様々なカルチャーが融合されている環境…

春休み/TOEIC受検

人事異動により4月から部署・勤務地が変わり、次はいよいよ日本におけるビジネス中心地での勤務になる。正式な辞令まではもう少しあるので詳細についてはまだ分からないが、より責任とプレッシャーのかかる環境になることは間違いない。 現在の仕事も残り2…

はてなブログへの移行/近況

はてなダイアリーのサービスが終了するということで、現行の"萬覚書"、そして仮面浪人時代と大学時代のブログをはてなブログへ移行し、同時に3つのブログをはてなの現行IDで統一した。元々のURLやデザインなど"現物"が無くなることは寂しいが、3つを統一する…

Think about the ways to improve my English skills from my experience

年明けから英語を勉強すると決意してから順調に、ほとんど一日も欠かさずに勉強ができている。但し、目標は資格試験ではなく、英語の地力を上げるということにあるため、学生時代までにおける狭義の勉強とはまた違うような勉強方法について、日々苦悩してい…

知的戦闘力・肉体的戦闘力

川崎市内の書店をブラブラと歩き回っている時に、「知的戦闘力を高める本」という特設コーナーがあるのを見た。知力がドブの底にあり、この失われた2年間を取り戻そうとしている俺は「知的戦闘力」という言葉を見て胸が躍った。今思えば東大の駒場時代に、周…

2018年&2019年

2018年を総括すると「何をやってもうまくいかず、また前進することが出来ず、自分を見失った年」であった。間違いなくこの十年間で最も悪い一年である。ツキにも運にも見放されていたと感じるが、それは俺の所属長が朝礼で「幸運は汗への配当である」と名言…

年の瀬の所感

20歳くらいの頃までは鬱屈した感情をエネルギーに変えていたが、20代後半の今ではそれが出来なくなった。野球部の朝練と夕錬を終えた後に走り込みやトレーニングや素振りをした中学時代、夕方までのカリキュラムを終えて22時まで自習室で勉強に勤しんでいた…

映画(2018/5/18〜2018/9/17)

・バック・トゥ・ザ・フューチャー(2018/5/18) 7点/10点 絶対に観なければならない映画だと思い鑑賞。確かに面白いとは思うが期待以上ではなかった。ところどころに散らされている伏線、ワクワクするようなBGMは良い。・インターステラー(2018/5/26) 5点/10…

美に関する放談

7月以降ブログの更新頻度を上げることを目標としていたが、結局更新頻度が増えることはなかった(≠出来なかった)。そうグズグズしているうちに20代もあと数年で終わる年齢になってしまった。この先は他人ではなく、自分との闘いであると強く感じる。人に教え…

映画(2018/3/19〜2018/3/31)

今更ながら3月分の映画レビュー。それ以降も映画鑑賞をしているため一度3月分で区切る。 ・モーターサイクル・ダイアリーズ(2018/3/19) 8点/10点 起承転結というほどの展開はなく、ネタバレのしようもないような平たい作品だが、最後の「これは偉業の物語で…

独善的雑感

今の職場において、一つ一つの現場的で業務的な学びは積極的に放棄しており、「組織の在り方や一つ一つの業務の背景や意義を理解する」というテーマを持って仕事をしているつもりである。前の職場の壮行会で「社長になることを想定して勉強してきます」と発…

7月上旬

数か月間における"違う環境"での仕事。現在の業務難易度は高いわけではなく、元々の職場から比べると仕事自体は楽になった。しかし新入社員として育ってきた環境を抜け出して、一人で新しい環境に飛び込み、役割を期待されて戦力として働くということに対し…

新しい環境

会社からの指令により7月からしばらくの間、新しい環境に飛び込むことになった。 何をするのか具体的にまだ分からない部分があり、それはそれで楽しみにしている。一社員としてのミッションはあるが、それだけではなく仕事の面でもプライベートの面でも幾つ…

梅雨の時期

近頃は更新どころかブログの存在すら忘れていた。社会人2年目として数か月か経過して、少し心境の変化が生じたことも原因としてあるのかもしれない。最近夜中になると、部屋の明かりと冷房を全て消し、キャンドルを灯して窓を開けるようにしている。ワンルー…

木曜日の深夜の所感

記事を作るときに何かテーマを設定しなければならないという強迫観念が拭えないことにより更新頻度が落ちている。まとまりもなく思ったままを書けば、1週間に2度の更新も可能だろう。頻繁に伺うブログの記事が更新されなくなるのは悲しいことであるが、この…

桜の季節所感

社会人となって1年が経過した。今までにはないような途轍もなく速い一年であった。「如何に仕事で体力を使わずに残りの可処分時間の活動量を増やして生活を充実させるか」をテーマにしていたため、プライベートは充実していた一年であった。特に柔道とドライ…

映画(2018/2/23〜3/11)

3月に入り映画鑑賞速度が加速。これからまた公私共に忙しくなるため今のうち数を稼いでおきたいとのことで、"努力して"鑑賞した。・ミッドナイト・イン・パリ(2018/2/23) 7点/10点 作品の後半で各世代の登場人物が過去への憧憬を語っている場面があるが、先…

映画(2018/2/6〜2/22)

2月はハイペースで映画鑑賞できている。泊まり込みの研修中、連日自由時間に部屋に引きこもって映画を鑑賞できたのは大きかった。邦画は8月に観た「殿、利息でござる」から観ていないのでそろそろ邦画を入れたく思い、キタノ映画の「その男、凶暴につき」を…

映画(2017/6/21〜2018/2/5)

映画に関する記事は約8か月ぶりの更新となる。社会人になって13本しか鑑賞できていない。時間がないわけではないので、ペースを上げていきたい。ちなみに人生通算換算だと把握している限りで85本。映画マニアの年間鑑賞数にすら及ばないレベルである。以下は…

2017年

大晦日に何を書こうか迷い、過去のブログを見返したのだが年末年始にブログを更新している年が幾つかあることに気づいた。2013年と2015年と2016年と2017年であるが、当時何を考えていたかを第三者目線で振り返ることができ面白いのでやはりブログの半分以上…

2017年12月中旬

早くも12月中旬である。年齢と共に月日の経過も早く感じられるが、社会人になった今年は特に早く感じる。入社して8か月が経過した。仕事は慣れてきたが、マンネリ化を感じることとモチベーションの低下が最大の悩みである。最初は何も分からない状態で覚える…

神奈川中央部へ

気温としてはちょうど良く窓全開のドライブが気持ちの良い時期であるが、雨の日が多くなかなかドライブに出れない。加えて体調不良も相まって、最近は部屋に引き籠ることが多い。今週のような悪天候の中では外に出る気力もないため、土日休みの貴重な日中を…

車/パーパー/柔道

BRZを納車して1か月が経とうとしている。車は最低でも週4回は乗っているのでマニュアル車の操作に関しては、急な坂道の発進を除けば無意識に手足が動くところまできた。マニュアル車初心者→初級者という段階にあるので、次はオートマ車を操作するように自然…